来る日に向けてまとめ買い♪

当面は自分の買い物に行くことは難しいだろうってことで、買い物に行ってきました。
まずはコンタクト。
前回見越して買っておいたので残り3ヶ月分あるけど、3ヶ月分追加+1dayを1ヶ月分。
お産の時にワンデーの方が便利かと思って。
でもお産の時ってコンタクト付けてていいのかな?付けないと何も見えないけど・・・今度聞いてみないと。


それからルピシアにお茶を買いに。
なぜかいつも定休日に当たるのでなかなか買えなくて、久しぶりに行けました。
ルピシアに行くといつも楽しくてあれもこれも買いたくなってしまいます。
今日は4種類購入。
期間限定のデカフェ・キャロルとデカフェ・マスカット、デカフェアールグレイ、スウィートドリームス!の4種類。
アールグレイ生姜紅茶にしやすいだろうと。
カフェイン入りのなら生姜紅茶も生姜ほうじ茶もあったけど。
まだしばらくはカフェインレス生活が続くので買いましたが、ルピシアのってまあまあの贅沢品ですよね。
でもカフェインレスの紅茶って他ではあまり見かけない。
あ、あと生活の木で母乳が出やすくなるというミルクハーブのお茶も買いました。
前買った分がまだあるんだけど、一応追加。
タンポポ珈琲も欲しかったけど、それはまた今度。


そしてドラッグストアで化粧品のストックと入院準備品を。
[rakuten:horie-ph:10000612:detail]
[rakuten:horie-ph:10000602:detail]
[rakuten:horie-ph:10000601:detail]
[rakuten:horie-ph:10000606:detail]
[rakuten:cosme-farm:10004901:detail]

[rakuten:cosmeunique:10000610:detail]
[rakuten:misawa-jp:10012011:detail]
旅行用の小さいサイズの洗顔フォームってビオレしかないといってもいいくらいに種類がないよね。


マルヤガーデンズに移動してまたまた基礎化粧品のストックを。

[rakuten:shinnihonseiyaku:10000020:detail]
ローションはとりあえずやめておいて、普通のパーフェクトワンとモイストを1つずつ。
入院に備えてパーフェクトワンの試供品もゲット(笑)。
これで荷物が減りますね♪


あとは今日買ったんじゃないけど、困った時のアピットジェル♪

アピットジェル 110ml

アピットジェル 110ml

お医者さんもびっくりのものすごい肌荒れの時にも使えた上に良くなったし、お化粧の前にも使えました。
こりゃ便利。
もしもの時のためにストックしておくことに決めました。


デパートでグロスのストックを購入。商品券で買いたかったので♪
検索には引っかからないですねぇ。
ピンク系のチークでもオレンジ系のチークでも使いやすいコーラルピンクで、オススメの色らしいです。
ファンデーションの試供品もゲット♪
(めっきりケミ物ファンデーションは使わないけど)


久しぶりにわんさか買って満足です♪*1
ひったまげっと抽選会を引くのを忘れて帰って来てしまったw
あとは洗顔用の石鹸(日常用)を買っておかなければ。


あ、ついでに他にもお安い時を見計らってストック買いはコツコツしております。
なのでしばらくは過ごせるはず♪

これのSPF入りのとキラキラ入りのにブラシも付いてかなりお得価格のとか〜、
トリニティーライン ナノカプセルU50 9mL (ハリ対策 美容液)

トリニティーライン ナノカプセルU50 9mL (ハリ対策 美容液)

これが2本セットでお買い得価格のとか。
でもBBクリームがなくなりそう。
なくなったらどれを買おうかな。
今使ってるのと同じのがまたお買い得になればいいんだけど。


子育て中ってあんまりメイクとかしない方がいいのかもしれないし、そんな時間ないのかもしれないけど、一応「女を忘れずに」って気持ちを忘れずにいたいです。


そういえば、前回の検診の後、美容院でカラーとカットをしてきました。
思いのほか時間がかかったけど、なんとか大丈夫でした(まだ生まれてないし・笑)。
産後にパーマをかける予定。
今は出掛ける日は毛先を巻いているけど、やっぱり痛む!
その時にそこのエステティシャン(プチエステがある)の人が言っていたけど、「産後が勝負!」らしいです。
産後は頑張れば頑張るほど、お肌は応えてくれるらしいです。
ほんとかな?
産後は肌荒れ&抜け毛ってイメージなんだけどw
そんなに時間も、もちろんお金も掛けられないけど、最低限のことはキチンとやって(ズボラなのでね。。)、できれば+αまでしていけたらいいなと思います。

*1:なのであっちのブログもこっちのブログも同じ内容デスヨ

ベビーカー

ベビーカーは、生まれてから実際に試乗させて買った方がいいと良く聞きますが、
・予算的にもメーカー的にも候補が限られているので、もっと高いのだとお利口さんに乗ってくれたとしても買えない・・・
・車の運転はしないので、ベビーカーにがっつり乗ってもらわないと困るので、新生児のうちから揺りカゴ的に室内で乗せて、楽しいものだと洗脳したい(笑)
・産後(生後)はインフルエンザの時期なので、あんまりゆっくり買い物に出られないかも
ということで、今のうちに買ってしまおうと思いました。
あとついでに、生まれてしばらくは寒い時期だから首すわり〜の物か、もう少し抱っこで頑張って、B型にした方がいいのでは?という考えもあったのですが、
先輩ママさん達に聞くと対面式にも出来た方がいいという意見が多かったので、ネットのクチコミよりもリアルな声を参考に。


チャイルドシートにも言えることだけど、海外メーカーの物(マクラーレンとか)は外して考えていて(選択肢を広げるのが大変で考えたくなかったw)、アップリカさんはなんとなく抵抗があったので、必然的にコンビのもの。
メチャカルはタイヤが細いので走行性が△なのと幌が小さいので外し、グランパセオやディアクラッセは重いというのもあるけど、お値段が高いので外し、そうすると間を取ったところで、メチャカルファーストαという結果に私の中でなりました。
[rakuten:okauchi-api:10002603:detail]
余談ですが、これって鹿児島ではトイザラスでしかたぶん扱っていなくて、イオンでしか扱いのない物(イオンコラボ)との押し比べがなかなか不便でした。
もう何度も押したり、畳んだり、広げたりしていたんだけど、買ってしまっていいものか悩んでいたら、小さな子供さん連れのママ&妊婦さんが来て、妊婦さんにどれがいいかをレクチャーしていました。
それを聞き耳立てていたら(笑)、余計に迷いが・・・。
とりあえず、チャイルドシートもイオンの物を比べたかったので、イオンへ移動。


結局、イオンでお買い得だったのと、メチャカルαよりしっかりしているのを夫が気に入って、こちらを購入しました。
[rakuten:mrmax:10028488:detail]
メチャカルα(4.6kg)より重い(5.8kg)し(ディアクラッセよりは軽いけど)、お値段も高かったのでスルーしていて、ほとんどクチコミを見ていませんでしたが、
苦し紛れに見た知恵袋と本屋で立ち読みした雑誌で、わりと良さそうだったので購入。
買ってからも一応クチコミを見てみましたが、まぁまぁ良さそうです。
イオンの店員さんによると、軽量の物はパーツを省いて軽くしているので、例えば耐熱(断熱?)シートが入っていなかったり(それでなくてもコンビはアップリカに比べて座面が低いので、夏のアスファルトからの照り返しが私も気になっていた)、ガタガタと揺れて赤ちゃんには負担だったり(車に例えれば軽自動車と普通車の違い、イスに例えればパイプ椅子に長時間座っていると疲れる、などわかりやすい例えで説明してくれました)、説得力のある説明で納得。
ちなみに、その店員さん曰く、大人の使い易さを重視すればコンビ、赤ちゃんの乗り心地を重視すればアップリカなんだそうです。
メチャカルαとの違いは耐熱(断熱?)シートは見た目にはわかりませんでしたが、
・荷物入れの底にグランパセオは底板が入っているので荷物が安定する
・幌の窓が前にも後ろにもある(メチャカルは1つだけ)
座面も若干だけど、グランパセオが高かったように思います。
アップリカのスティックなんかは本当に座面が高くて、見た目もオシャレでいいですよね。あれにはちょっと迷いました)
色は調べてみるとどうやらサークルシルバーというのが人気のようですが
[rakuten:mrmax:10028486:detail]
店頭にあったのはサークルブラック(内側も黒だったような・・・)とネイチャーベージュ(内側は黄緑)の2色だったので、ネイチャーベージュにしました。
黒の方が汚れが目立たないし、水玉みたいな模様も好みだったけど、なんだか暑そうだと思って。
素材も薄手の合皮っぽいし。
気に入って乗ってくれるといいな。願うのみです。


あとは授乳クッションとクーファンも買いました。
クーファンは使う期間が短いし、必要ないかなと思っていたんだけど、外食をしたりする時に便利だったって聞いたので。
確かに義実家に行く時とかにも使えそう。
これもイオンで、バッグタイプ(マットになるタイプ)ではないけど、カゴではない布製の物がわりとお手頃価格で売っていたので、それにしました。
カゴよりコンパクトだったので、持ち運びにも便利そう。
夏には暑そうだけど、夏にはもう使えなくなっているだろうからいいか(笑)


ビデオカメラと加湿空気清浄機も購入したので、これで大物は全て揃いました。
生まれてから、ハイローチェアーかバウンサーを買い足そうかなと思っています。
さてさて、まだもう少し生まれないでくれよ〜(願)。

チャイルドシート

我が家用にはこちら。

タカタ takata 04-neo BR (ブラウン) TKNEO002

タカタ takata 04-neo BR (ブラウン) TKNEO002

はじめは友達宅もタカタ製だし、ということでタカタで考えていたのですが、義母が買ってくれるということで、コンビのゼウスターンなどの回転式も視野に入れて一から出直し。
結局、いろいろ考えて安全性を重視してタカタの物に戻りました。
これ、定価は8万近くするのですが、トイザラスのお買い得期間で39999円で購入。


これとsystem6.0の違いがよくわかりませんが、どちらかのイオン版がファシールという品物です。
04-neo自体の詳しいクチコミを探しきれなかったので、ファシールのクチコミを。
・旧基準(2012年7月で製造・販売禁止)
・台座が高い
 天井が低い車は狭くなり、子供が自力で乗り降りするのも遅くなる。
 ただし窓が高い位置の車の場合は視界が開けるメリットあり。
・ほとんどの車種に適合
・「通せんぼ」(取り付けた側のシートベルトがドアを塞ぐ)なし
・「ママ楽ハンドル」で強固に固定でき、安全試験ではトップ成績。
 ただし車種によっては傾いてしまい、まっすぐ取り付けるのに慣れを要する
・新生児クッションは立体的。お尻のかさ上げクッション付き
 ただし頭が左右に振られる場合はタオルで補助を
・やや重い(8.5kg)
・脱走防止はムネのクリップ。
 一見良さそうだが、知恵が付いてくると外して脱走するケースもあり
・後ろ向きは10kgまで。できれば1歳まで後ろ向きに乗せたいコダワリ派×大柄な子の組み合わせだと不満。
安全アセスメント成績 乳児 『優』 幼児 『優』
イオン定価 29800円


*04-neo
重さ10kg
安全アセスメント成績 乳児 『優』 幼児 『優』
・ファシールとの違いはクッションの厚みらしい。
・この厚みのせいでさらに座面が上がり、4歳になる前に2歳くらいで窮屈になってサイズアウトすることが結構あるらしい。
・旧基準。


実際に触ってみて決めましたが、クッションが厚ければいいってもんじゃないらしいけど、クッション性が全然違ったので04-neoに決めました。
ちなみに似たようなタイプで新基準(ECE適合)なのはsmartfixというのになるんだと思いますが、我が家の車には適合表で△でした。


実家の車に乗ることも多いと思うので、どうしようかと思っていましたが、親が実家にも買ってくれました。感謝。

タカタ takata 04-system4.0 (NV)

タカタ takata 04-system4.0 (NV)

色は違うけど、これのイオン版だと思われます。
イオン版はシンフォニーという名前で売られていて、旧基準のシンフォニー3と新基準のシンフォニーEC2というのがあります。
あんまり違いはわからなかったけど、シンフォニーEC2を購入していました。

*シンフォニーEC2 17800円
・新基準(ECE適合)
・後ろ向きの取り付けが簡単。体重13kgまで後ろ向きOK。(出来る限り長く後ろ向きで乗せた方が安全)
・台座が低い
・側面衝突強化
・軽量(6.5kg)
・後ろ向き期間、取り付けた側のドアをシートベルトが塞ぐ「通せんぼ」
 (これがないと新基準はクリア出来ないらしい)
・不適合車種が多い
・新生児クッションが平板で、お尻がやや落ちやすい。気になるならタオルを駆使して補助を(最初の2〜3ヶ月)
・胸の脱走防止クリップがない(新基準で禁止)代わりに、肩パッド裏に滑り止め対策
・安全試験では旧型system3.0より評価↓
 台座の接触面が小さくなったためと思われるが、逆に言えば座面がくぼんでいる車種に向く
安全アセスメント成績  乳児 『優』 幼児 『普』


*シンフォニー3(在庫処分のみ)12800円
・旧基準
・台座が低い
・背中がメッシュ
・「通せんぼ」なし
・後ろ向きは10kgまで
・後ろ向きの取り付けがやや難しい。ポン付けするとほとんどの車で背もたれが立つので補正が必要
・新生児クッションが平板(西松屋バージョンの「ピッコロN」だと立体的)
・脱走防止クリップは胸クリップで簡易型
・台座面積が広く、安全性評価は高いが座面がくぼんでいる車には向かない
安全アセスメント成績  乳児 『優』 幼児 『良』


これは主にYahoo!知恵袋からの情報です。
これだけ詳しいこの回答者さん、すごい。
車のことは良くわからないので、私にはあんまり意味がわからないことも多々あります(笑)
ちなみにうちの親は週末までのイオンの安売り期間に買ったので、更にお安くゲット(笑)

やっと大物の購入が終わりました。
物を買うのにいちいちいろいろ調べるので、時間もかかるし、労力も使うし、煮詰まるしで大変疲れます。
でも金遣いの荒い私は、買い物で失敗するのが嫌なのです。
調べに調べて買った物レポートです。

[rakuten:akacyann:10001005:detail]
がーん、たまひよで買ったけど、楽天の方が200円安かったことをこの記事のための検索で知る・・・。
体重がヤバいのです。
入院中絶対増えると思っていたら、前回の検診で600グラムしか増えておらず、一安心。
と思いきや、ここ数日の食欲が凄まじくて、3日で1.5キロ増!!
でも安静だったし、ってことでもう諦めました。素直に怒られます・・・。


他にもなんだかこまごま買っている気がするんだけど、何を買ったんだか思い出せません。
今はチャイルドシートを検討中。
細かいけど、スリッパを買ってないんだー。
この間の入院の時のは捨ててきたから。
いつ入院になるかわからないから買っておかないといけないんだけど。
あとバースプランもまだ書いてないんだー。
書いたら生まれそうで、なんとなく書けない。この期に及んでw

だいぶ間が空いてしまい、記憶がおぼろになりつつあります。
せっかく記録を残しておこうと始めたブログだったのにな・・・。


33w5dの日、緊急入院になりました。
いつもは6dで検診に行くのですが、その週は6dが予約がいっぱいで、たまたま前日の5dに予約を入れていました。
検診の前に耳鼻科へ通院。なんだか体がキツイ感じ・・・。
産院に着いて、しばらく待ってNST
この日はNSTと心電図が組まれている日で、いつも張りを感じて付けてもらっても何ともないので、そんな気持ちでいると・・・めっちゃ張る!!
珍しく波形が張りを拾ってる!!
看護師さん(助産師さん?)もちょっと慌てた感じで・・・途中でウテメリンを1錠飲んで、そのまま測り続け、1時間くらいは測っていたかも。


診察の順番になり、エコーをしながら「あれー?ちょっと下がってるのかなぁ、見えにくい」とドクターに言われ、焦る。
「角度のせいかも」ってことで、モニターの結果をパラパラっと見て、じゃあまた2週間後・・・って。。。
え?あんだけ張ったのに?途中で薬も飲んだのに?
話の流れで、次回おりもの検査もあることだし、内診してみようかってことで内診台へ。
頚管長1.6センチになっていました・・・
「モニター付けててたまたま張ったってことはいつも張ってたんじゃないの?」って、だからいつも張るって言ってるじゃーん!
「これはもう管理入院の域だよ、診てよかったねー」ってことでそのまま入院へ・・・。
びっくり。ほんとびっくり。
入院になったこともびっくりだけど、そのまま帰されなくてよかった・・・。


入院当日から3日間は薬がウテメリンからズファジランに変更になり、どうやらその薬が全く効いてなかったようで、夜中苦しみました。
夜中に申し訳ない思いでナースコールを押してモニターを付けて・・・。
ほとんど眠れないし、その疲れなのか、3日目の朝には過呼吸が起きてお騒がせするし・・・。
3日目の夕方のモニターで、その時の担当の看護師さんが「なんだか波形が拾わないよね」ってことで、ほとんど付きっ切りで、お腹の具合と波形をチェックしてくれて、最終的に本格的な(?)LDRにあるモニターで測って、「こりゃ陣痛だよ」ってなって、薬をウテメリンに戻し、ポタコール(たぶん電解質)の点滴を一晩。
その後はウテメリンを1日5錠までは自己判断で、6錠目は追加するか、点滴するか検討するってことで過ごし、
結局経過が良かったようで、予定の36週まで行かず、35週で退院となりました。
その退院もかなり急で面白いくらいだったんだけど。
10日間の入院でした。


それまで、お腹の張りがイマイチ病院に伝わらないし、自分もこんなもんかって思って、カチカチになっても放置してたり、毎日のように出歩いてたし、動きすぎだったのかもしれません。
検診の日やその数日前の体調不良もその前兆だったのかも。
でも安静ってすごいですね。
入院して2日くらいは夜になると泣いていました。することもないし、不安だしで、お得意の(笑)知恵袋で検索しまくり。
とにかく横になることが必要ってことを知り、昼間もなるべく横になって過ごしました。
入院1週間後の診察で、頚管長が3センチくらいに!赤ちゃんも300グラム大きくなっていました。
退院の日、頚管長3.6センチ。
安静のすごさを知りました。


退院してからは実家で安静生活。
35w6dに退院後の検診。
モニター付けたり、内診したりってあるのかと思いきや、普通に検診だけだったけど・・・。
赤ちゃんはなぜか少しだけ小さくなっていました・・・。
でも誤差だってことにしています。
一応標準の範囲内だったから。
次回、2週間後ですが、その時に成長していなかったら大問題なので、その時に考えよう。
でも胎動はしっかりあるし、きっと大丈夫。


ウテメリンは36w1dで中止になったんだけど、同じ時に1週間遅れで入院してきた方が同じ予定日で、36w0dで退院になって薬が1週間分って言っていたので、量を徐々に減らしながら切って行くことにしました。
だって、まだ正産期に入ってないから急に切って生まれたら困る。
お腹の張りはまだ頻繁です。
検診の前日、これは陣痛なのか?っていう痛みが4時間くらい続いて、かなり不安になりました。(今生まれたら、まだ総合病院に搬送って言われていたので)
その後は痛みはないものの、10分間隔の張りが1日に数回あって、薬を飲んでいいのか、これは自然現象なのか、このままにしていたら陣痛につながってしまうのか、悩みながら、なんとなくやり過ごしています。
陣痛と前駆陣痛と生理的な張りの違いがわからない・・・。
本陣痛が来たときにちゃんと陣痛って気付けるんだろうか・・・。
今は痛みがないから、陣痛ではないんだろうと思ってますが。
破水も、ジャーっていうのならまだしも、高位破水だったら気付けない自信があるんですけどw


まぁそんな感じで、今週末に37wに入るので、それまではなるべく安静に過ごして、週末から自宅に戻ろうかなと思っています。
自宅に戻ったら安静になんて出来ないけど・・・ずっと実家にいても準備(家の片付け的な)も進まないし、暇なだけなので、無理しない程度にちょっとくらい出歩いたりもしようと思います。

33w4dの出来事 母親学級

今日は3回目の母親学級の日でした。
ソフロロジー式分娩のビデオを見たり、入院準備の説明を聞いたり、最後に希望者だけLDRの見学をさせてもらったりといった内容。
同じ産院で出産した友達に「すごくグロいビデオ見せられるよ」と聞いていて、1回目の時に間違ったのかチラっとそれらしき物が流れたんだけど、今日見たビデオは1回目の時に全部見た物と同じ物。
グロくともなんともない。
間違ったのかな?
見るのが怖かったんだけど、ちょっとだけ見てみたかった(怖いもの見たさ)から、なんとなく残念。


母親学級では毎回席が近くの人達4〜5人で自己紹介や雑談をするんだけど、今日はたまたまお隣の席に1回目(2回目も一緒だったけど遠かった)の時にお話した人がいて、自己紹介をした4人はみんな予定日が近く(9ヶ月になってから来るように言われている母親学級だから当たり前といえば当たり前なんだけど)て、しかもみんな女の子の予定で、なんだか楽しかったです。
個人的にはあんまりお話出来なかったけど、向かいの席の方が予定日が2日違いで、年も近そうだったから、また検診や母親学級で一緒になればいいなぁ。
そしてそして、お隣さんは家も近くてびっくり!
年は私よりだいぶお若いけど、なんだか良さそうな方で、連絡先の交換をしました。
周りは男の子のママがほとんどだから、こんなに女の子のママ(予定)ばかりが集まるってすごく貴重な気がしました。


そんなわけで明日は検診です。
いつものように体重がヤバイです。
今回は土壇場で減るってこともなさそうなので、怒られること確実でしょう。。。